2006年07月23日

『C.G mix featuring MELL FIRST LIVE TOUR 2006 ツアー・パンフレット』

C.G mixさんのアルバム「in your life」(初回限定版)に付属する


PV映像のメイキングを収録したDVD付きのパンフです。



パンフレット自体には



 ・C.G mixさんの直筆メッセージ


 ・C.G mixさんのPV等から切り取った写真


 ・ツアー・メンバー紹介


 ・MELLさんのPV等から切り取った写真



が掲載されています。全14ページ。




付属のDVDにあるPVメイキング映像ですが、C.G mixさん曰く



 『口に入ると苦い、目に入ると痛い。


  それでも “しれっ” とすましてやらなくちゃいけない』



という洗剤を使ったあのシーンとか、謎のギタリストTIO-NOI氏の登場する


シーンのメイキングも含まれています。・・・MELLさん曰く、TIO-NOI氏は


I've社員とのことですが。




こうして観賞していると、やっぱり楽器が演奏できる人はカッコよく


見えるものですね。羨ましい限りです。



posted by 秋野ソラ at 17:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2006年06月11日

『月刊コミックアライブ 創刊0号』

ライトノベルのコミック化が流行りを見せる中、「MF文庫」を有する


メディアファクトリーも追随するようなカタチで6/27(火)に雑誌を創刊、と。



まぁ、個人的には「ちゃんと原作読んだ方が良いと思いますけど」という


スタンスですが、意味合い的にはアニメ化するのとなんら変わらないので


そのへんは置いといて。



やっぱり注目しとかないといけないのは藤井理乃さんの「はぴねす!」


でしょう。・・・なんでメディアファクトリーがその権利を取れたのか


よく分かりませんが。



posted by 秋野ソラ at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

『坂本真綾 公式FC 「IDLING STOP!」 会報第10号』

今回のコラムはなかなか良いこと書かれてますね。



「レ・ミゼラブル」は観に行ってないので分かりませんが、


この前のFC会員限定ライヴのことにも触れられていて、その胸の内を


垣間見れたような気がします。



それはそうと、6/14の『風待ちジェット / スピカ』、買わんとね。


・・・アニメは観てませんがね。(w



posted by 秋野ソラ at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2006年06月08日

『FM音源マニアックス』

ついついMSXで「ハイドライド」とか「イース」などプレイしていた頃を


思い出してしまったりする1枚です。(ぉ



・・・何と言いますか、腕に覚えの、名のある方々が参加されているのも


スゴいのですが、「FM音源でここまで出来るのか!」というところが


羨ましくもあり、悔しくもあるわけで。



(・・・やっぱ古代さんとか鬼だ・・・)




まぁ、良い刺激になりますです、ハイ。



posted by 秋野ソラ at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2006年05月17日

『ATS-MA7-MFi-N [Ver.1.0.0]』

ハイ、とうとう出ました、オーサリング・ツール。


・・・早速入れましたけど、これ、慣れるというか使いこなすのに


めっさ時間かかると思われるんですが。マジで。



とりあえず明日、会社でコッソリ取説を印刷してきます。(ぉ




機種変更もしないとイカンよね。ウチもいよいよFOMAってことなんよね。


料金体系も見直して・・・・あぁ、パケホーダイもつけなあかんのね。



・・・維持費かさむなぁ。



posted by 秋野ソラ at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他