合鴨ひろゆき 先生の『トリニティ×ヴィーナス(4)』、そして 三輪清宗 先生の
『欺きのウォーシンドローム Replay:トリニティ×ヴィーナスSRS』 とで応募していた
『トリニティ×ヴィーナス』クライマックスキャンペーンのCDが届いたのでご紹介です。
【
http://www.fear.co.jp/tvs/ 】
【
http://comicrush.anisen.tv/e246571.html 】
まずは出演者と収録内容のご紹介です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《 出演者 》
是空とおる : ゲームマスター
下野紘 : 主役 (プレイヤーキャラ01)
原田ひとみ : ヒロイン (プレイヤーキャラ02)
今井麻美 : 支援役 (プレイヤーキャラ03)
安元洋貴 : 責任者 (プレイヤーキャラ04)
三輪清宗 : システムサポート
※以上敬称略
《 収録内容 》
TRACK01[ 08:42 ] : プロローグ
TRACK02[ 12:28 ] : キャラクターフェイズ
TRACK03[ 07:21 ] : オープニングフェイズ
TRACK04[ 14:58 ] : ミドルフェイズ
TRACK05[ 22:31 ] : クライマックスフェイズ
TRACK06[ 06:51 ] : エンディングフェイズ
TRACK07[ 01:04 ] : お礼と諸注意
______________________________
ということで商業GMデビューおめでとうございます〜、是空とおる 先生。これまで
リプレイではキャラクターをやっていたり傍で後ろに控えてたり、という場面しか
なかったので 「何でかな?」 と思ったらそういう理由だったんですね。納得です。
まず 「トリニティ×ヴィーナスSRSライト」 の解説をしておくと、長時間かかる
だとか、初心者には難しそう、といったTRPG特有の問題を解決すべく1時間ほどで
完結できる簡易ルールのゲームシステムを差します。通称 「ワンアワーシステム」。
過去、リプレイというものはテキストに起こすだけでなく、リファインしてドラマCDに
にしたり、最近ではキネティックノベル化したり、などという形で現場の様子を間接的に
伝えてきましたが、これは約1時間まるごとそのままにお届けするまさに真のリプレイ。
キャラメイクでワイワイ騒いだり、ダイスの目に一喜一憂する様子がダイレクトに
届きます。それも声優さんの演技付きで。そこはホントずるいなぁ、って思いますが
声でお仕事されている方々ですからそこは大人しく脱帽ということで。
TRPGで昔遊んだことがある、という 安元洋貴 さんの的確なアドバイスに支えられて
下野紘 さんの熱血なキャラクターがチーム全体を前のめりに引っ張っていくスタイル。
女性陣は・・・何とも個性的なキャラクターに落ち着いてしまっていましたが。(^^ヾ
発生した事件にどう対処していくか一緒に考える場面や、慣れないながらもバトルでは
各々の能力を活かしてあれやこれやとダメージを叩き出し、受け止め、そして最後には
勝利を掴み取るまでの過程が、とても楽しげな雰囲気と共に伝わってきました。
「トリニティ×ヴィーナスSRSライト」 の初GMを務めた 是空 先生を始めとして、
これだけ初心者を集めても遊べるんだ、ということを示すリプレイ本来の意義も
十分に果たせたのではないかと思います。実験としては成功と言えるでしょう。
また機会があればこういったリプレイを出してみるのもアリかと思いつつ、参加された
主演者の皆様ならびにスタッフの皆様、お疲れさまでございました〜。