ゆるふわ系ハートフル青春群像コメディ。物語作りの一例が垣間見える1冊です。
(イラスト:春日歩 先生)
【 http://www.sneakerbunko.jp/series/kyoko-sacrifice/ 】
アリかと思います。とりあえず書いてみるまでを描いた「Season.1」、読んでもらう
ことを意識した作品作りの過程を描く「Season.2」まで肩肘張らず読めることでしょう。
のがぶっちゃけた話の軸になるワケですが、“京子サクリファイス”という人格を通じて
林 先生がメタ視点も織り交ぜながらノウハウをさらけ出すところが興味深い内容です。
くだらなくも壮絶な言い争いもまた開けっ広げで面白いです。これだけ苦言を呈して
いただければ読み手としても溜飲が下がる思いです。春日歩 先生の絵も秀逸でした。