2011年12月31日

『星降る街のマギカ Replay:駅前魔法学園!!』

藤浪智之 先生が送る、ご町内防衛魔法使いTRPG「駅前魔法学園!!」の初リプレイが登場。
4人のイラストレーター/漫画家さんと共にハートウォーミングストーリーを紡ぎます。
(イラスト:はしもとしん 先生)

http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861768774.html


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  大葉 : おおっ、繁盛している。よかった!
  GM : あなたの屋台は「願いがかなう」とウワサになっているようで、こう・・・・・・
       売れないミュージシャンとか、売れない劇団員とかが、よくやってくるように
       なっています。
  無鉄砲 : あと売れない漫画家が切実な様子で・・・・・・
       「この屋台に来ると、連載が取れるらしいと聞いたんですが・・・・・・」
  千里 : (死にそうな声で)
       「お兄さん、ここにくると重版がかかると聞いたんですが・・・・・・」
  大葉 : 皆さん、なんかそれは切実すぎるのでやめてください(笑)。
 _____________________________________


はしもとしん 先生、佐々木亮 先生、みかきみかこ 先生、速水螺旋人 先生という組合せ。
イラストレーター・セッションとも言えるスペシャルな雰囲気と 藤浪 GMの心配りのある
マスタリングにまず好感触を得た感じがします。ギミックの演出とか、流石ですね。

今回初めて駅前魔法学園!!、略して 「駅まほ」 の世界観に触れたワケですが、戦闘よりも
その前段にあるシティ・アドベンチャー的な場面でプレイヤーが知恵を出し合ってああでも
ない、こうでもない、と考えるロールプレイに比重が置かれているような印象を受けました。

空を飛ぶために頑張る “千里” と、本当に欲しいものを夢見る “ナナ” の情熱に焦点が
当たった話運び。その下地にある魔法が絡んだやりとりは非現実的な世界を演出しながらも
心温まる情景を描く一助にもなったりして、まさにあらすじ通りといった気がしました。


#「無鉄砲」って書かれて、ついラーメン屋を思い浮かべるのはウチだけか・・・?(w

posted by 秋野ソラ at 00:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52659399
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック