2011年07月27日

『寄生彼女サナ』

砂義出雲 先生の 「第5回小学館ライトノベル大賞・優秀賞」 受賞作。1人で生きたいと
思う男子に寄生した生命体との出会いが生み出すキセイ系ラブコメ、拝読しております。
(イラスト/瑠奈璃亜 先生)

http://gagaga-lululu.jp/gagaga/newrelease/index.html#01


瑠奈璃亜 先生のイラスト、可愛いすぎです。“サナ” だけじゃなしに色々と反則級。
そんな挿絵から掴めるイメージだけでなく、読みやすい文章から汲み取れる各キャラの
個性がラブコメという作風を確立するのに足るものを魅せていて良かったです。

“サナ” に寄生された “唐人” が何ともラッキースケベなシチュエーションの数々に
巻き込まれる中で、自分自身が抱いていた 「人との繋がり方」 を見直す結果へと繋げて
いった精神的な成長を描いているのも好感触に繋がったような感があります。

そんな二人の急接近にやきもきし、何度も暴走する “桜” もキャラクターとして
面白さがあってお気に入りです。続きが出ても何ら問題ないという読了感があります。
「ガガガ文庫」 も侮れなくなってきたな、と感じさせる作品だと思います。

posted by 秋野ソラ at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46973464
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック