2011年06月19日

『アイドライジング!(2)』

広沢サカキ 先生の 「第17回電撃小説大賞 金賞」 受賞作、その第2巻が4ヶ月の時を
挟んで登場。今度はタッグマッチでアイドル、高校生活にと奮闘する “モモ” に注目です。
(イラスト/CUTEG 先生)

http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1106.php#new5


注目を浴びて、挫折を味わって、それを2人で乗り越えて。「アイドライジング」 の
上位にのし上がるための艱難、その一部を見せつけられた “モモ” や “オリン” が
それをどう捉え、克服していくか。過程に見えるやりとりが見どころの1つ。

また、今巻では “オリン” の家庭事情にも触れ、彼女自身の人格形成にも繋がったで
あろう親子関係の繊細さ、親の想い、子の想い、と掘り下げることによりアイドルという
よりも1人の少女としてキャラクターに深みをうまく出せたのではないかと思います。

・・・それにしても “モモ” はセクハラ大魔神と化してきていますね。それでいて “タキ” に
苦手意識を抱いてしまうのが何ともアレですが。今巻もアクションが多めなので引き続き
動画映えするだろうな、と感じるものがあると思います。次巻も注目しておきたいところです。

posted by 秋野ソラ at 00:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46119663
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック