陸凡鳥 先生が全ての学園祭嫌いに贈る青春ラブコメ。アンチ学園祭活動家として
暗躍する主人公が、かけられた冤罪を晴らすべく奮闘する物語を拝読しております。
(イラスト/切符 先生)
【 http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201105.html#05 】
学園祭の開催を何としてでも中止させたいと常日頃考えている “響川” がいつの間にか
実行委員の “詩ノ森” と組んで学園祭の開催を少しでも手を貸す形になってコメディ的
展開に流れていく序盤から中盤にかけては素直に面白く読めます。
容疑者の「学園祭嫌い」を体系化し、その要因を取り除くことで犯人を絞り込む手法で
脅迫状騒動を収めようとする最中、「そもそも何で “響川” は学園祭が嫌いなのか」
という理由が実はとある昔話と結びついていて・・・という終盤への畳み掛けも良かった。
“響川” の容疑が晴れてからも、もう1つ波を用意してそれを解決に至らせる大団円な
落としどころも好感触な読了感を与えてくれて思わぬ良い買い物をした気分になりました。
青春モノとしてこれはオススメしてもいいかな、ということで挙げておくことに致します。
2011年05月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45558041
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45558041
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック