2010年12月25日

『うちのメイドは不定形』

  著: 静川龍宗
  原案: 森瀬繚
  イラスト: 文倉十

以上敬称略、によるクトゥルフ神話の設定を元にしたハートフルなお話と聞いて
遅蒔きながら読ませていただいております。

http://www.php.co.jp/comics/smash/


まず結論から言わせていただくと 「確かに面白かった」 というところでしょうか。
突然に場面展開したりするなど編集レベルで目に付くところはあるのですが、それを
微笑ましいほどの “テケリ” さんの可愛らしさが払拭してくれたように思います。

もちろんその可愛らしさを裏打ちしたのは 「スマッシュ文庫」 お得意のイラスト攻勢
であり、文倉十 先生の絵心に寄るところが大きいワケですが。お話の落としどころも
ひとまず丸く収められているので中々に楽しませてもらいました。

それにしても、「クトゥルフ神話」 の設定すら萌えの力に変えて昇華させてしまう
日本人の凄さというか、恐ろしさというか、そんな感情が胸をよぎる今日この頃。
本作はシリーズ化も決定しているそうなので続刊を気に掛けておこうかと思います。

posted by 秋野ソラ at 00:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42238035
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック