ぜくやん こと 是空とおる 先生の原作を 合鴨ひろゆき 先生がコミックで綴る本作も
いよいよ大詰め。今巻、第4巻でクライマックスを迎えます。
【 http://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861767708.html 】
・・・「俺、顔出ししてないけど実は十仮面やねん」って、友野詳 先生ステキです。(w
・ “アルファ” たちが 「ビッグ3」 たる由縁
・ “トオル” が思いを託した能力
・ “藤原素子” の行動理由
・ “ウーシエンダー” の正体
・ “ノエル” との激闘
・ “リン” 自身の能力への信心
・ “シン” が語る 「トリニティ」 の存在意義
・・・そして見せつけた 「人類の力」 といろいろ見えてきて驚かされること、切ないこと。
何よりも熱いアクションの連続で、文字通り手に汗握るような感覚のまま最後まで
読了した感じです。
作中、「煉獄の炎」「銀の雨」・・・・と何とも気になる、思わず「ニヤリ」とさせられる
単語なんかも盛り込まれていて、様々な角度から楽しませてもらった作品である、と
申し上げることに何ら躊躇いもありません。
2010年06月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39195781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39195781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック