「TBH」 名義で 『うたてめぐり』((c) FLAT) のシナリオを書き上げた 鳥生浩司 先生が
再びライトノベル作家として書き上げた久々の一作、読ませて頂いております。
(イラスト/結城焔 先生)
【 http://flat-software2.com/UTATEMEGURI/ 】
【 http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup0910.php#novel091002 】
ちなみに 結城焔 先生は 『要!エプロン着用』((c) highsox) の原画家でもあります。(何
【 http://www.highsox.jp/products/ApronedOnly/ 】
控えめな “沙耶” と気の強い “鞘姫”。「二人」 の対比がまず面白いと言えます。
特に家事スキルが全く無い “鞘姫” が起こす騒動は作中でもコミカルで楽しめる所。
他方、“沙耶” が “雪柾” を想う一途さには心打たれるものがあるかと。
そして、もう一つの肝である 「チャンバラ」 にもいろいろとギミックがあって中々に
目を見張るものがありました。“雪柾” にこだわる “刀子” の行動理由であるとか
“雪柾” の 「俺」 と 「僕」 の違いであるとか。
“蓮華” の扱いが噛ませ犬っぽくて出番が少なかったのと、ラストは「彼女」を一歩引かせて
良かったのか、というしこりは残りましたが願わくば 「HJ文庫」 編集部にて続刊を刊行
していただいて、その場にて補ってもらえたら、と思う次第です。
2009年11月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33762647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33762647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック