2007年08月02日

『ひだまりスケッチ(4)』

5巻借りてきたのに4巻の紹介がまだじゃない、ということでご紹介です。

http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/


「昼ズバ〜ッ!」って・・・うめ 先生、面白すぎです。(w

あと、「坊主が野原でサバを蒸す」の語感、というかリズムが良いです。

他にもいろいろと、確かに名言が多い回だったかと。

・・・にしても、“ヒロ” と “沙英” は熟年夫婦みたいですよねぇ、ホント。


オーディオ・コメンタリーには 沢城みゆき さん、蒼樹うめ 先生がご登場。

沢城みゆき さんはとても落ち着いた感じで、声だけ聞いていると、とても

そんな若い年齢には聴こえない艶っぽさというか色っぽさが。凄いなぁ・・・。

うめ 先生の場合はマンガの制作秘話や収録時のネタとか、面白い話が

多くて聴いていて楽しいですね。やっぱり可愛らしいです、うめ 先生。


映像特典には 水橋かおり さんのインタビュー・・・って、3巻の見てない。(ぉ

3巻は 阿澄佳奈 さんですね。やさぐれないように気をつけてください。(w

水橋かおり さんのコメントは相変わらずサバサバしてストレートです。

ですが、拝聴していて 「“宮子” がやりたい!」 という願い、

そしてそれが叶ったときの嬉しさがひしひしと伝わってきました。

水橋かおり さんも言っておられますが第2期、やってほしいところですね。

posted by 秋野ソラ at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23984209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック