テラーノベルで成人向け同人誌サンプルのガッツリヤってるシーンを勝手に持ってきてカバー画像に使うキッズをたまに見かけるんですけど、マジで理解不能。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
無断転載で1アウト、センシティブな内容で2アウト、
同人誌じゃなくて商業から盗ってきててヤバさ倍増してるのもある。
サンプルの意味分かってないんでしょうか。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
さっきの投稿者は自称15歳だそうですが。
このサムネがおすすめ欄に出てきたので、マジでテラーノベル終わってますね……
確かに……>年齢詐称登録
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
こういう害悪ユーザーは1発退場させてくれないと、他の未成年ユーザーにも悪影響しかないんだが?運営くんどうなってんの?
運営くんの自主検知はもう期待してないですが、せめて通報分くらいきちんと対応してほしい。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
そもそもセンシティブ判定がガバガバすぎて内部で基準が周知されてない疑惑までありますね。
運営も無能で、ユーザー間の自浄作用も期待できない無法地帯ときたらサ終しかないですねえ……
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
せめて一般投稿を一度停止させてほしい
昔は「運営が対応するからユーザー間ではお触り禁止」のお触れが出てたんでしたっけ。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
本当にテラー運営は救いようがないですね……
古参ユーザーさん(Twitter垢消し済み)の証言によるとそうらしいです。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
せめて年齢制限を機能させて、最低限の常識が身に付く前の年齢層を弾くくらいしないと、注意喚起しても焼け石に水ですよね。
利用規約に年齢制限を記載してるならせめて登録時のチェックくらいしないと、何のために生年月日登録させてるんだか分からないですよね。
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
あとガイドラインのリンクを常にトップに表示させろと……
(当社が別途認める場合を除く)
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
たしかにそんな記載ありましたね。
結局年齢で弾く気がないということがよく分かる。
本当に……
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
どうにかして法的に潰せないんですかね……
たしかにそうですね!
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
蜂くん肝いりの企画で大赤字からのサ終ですかね。
そうですね、
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023
画像アップロードは公式作家とVIPユーザーのみとして、課金ユーザー増やして違反対応の予算増やす
+アカウント登録時の生年月日チェック追加する
だけでそこそこまともなサービスになる気がします。
たしかに!(笑)
— ひ️の (@mizuhohinomoto) June 4, 2023