川上稔 先生が贈る大人気戦国学園ファンタジー。物語の隙間を埋めるガールズトークを
アイコントーク化して贈る第4巻は本編完結後に起きた瑞典総長を巡る騒動を回想します。
(イラスト:さとやす 先生(TENKY))
【 https://dengekibunko.jp/product/horizon_nextbox/322106001097.html 】
例えて言うなら、TRPGリプレイの原稿を参加者も、外野も入り交じってあることないこと
作り上げていくノリが相変わらず読んでいて楽しい。史実以外の雑学要素も差し込まれて
話に深みが増します。“豊”たちの世代も慣れてきたので四方八方からネタが来る雰囲気。
運命事変を解決した武蔵という場を使って行われる相対、更に外交交渉の数々。その中で
瑞典総長“クリスティーナ”の強制送還が直訴されたことが今回の話の軸。しかも派閥に
よって思惑に違いがあるため選択肢を誤ると武蔵が不利になる恐れもあるから、さあ大変。
冒頭で示された相対による神への奉納、そして代演。さらに勝負の落とし所が瑞典総長の
扱いを決める糸口にもつながる展開が面白い。ラブラブな花火を堪能させてもらいました。
デビュー25周年の 川上稔 先生をお祝いしつつ、GTA ほか諸々の展望も期待する次第です。
◆「川上稔デビュー25周年」お祝いまとめ
【 https://togetter.com/li/1814505 】
2022年01月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189244557
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189244557
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック