2019年01月25日

『錆喰いビスコ3 都市生命体「東京」』

高橋佑輔 先生によるコミック連載が始まる、瘤久保慎司 先生が贈るファンタジー冒険譚。
第3巻はあらゆる場所を都市化していくテロ集団と“ビスコ”らの意外な因縁に触れます。
(イラスト:赤岸K 先生 世界観イラスト:mocha 先生)

https://dengekibunko.jp/product/bisco/321807000010.html


突如現れては“ビスコ”らを退化した猿と侮蔑する“アポロ”。荒廃した今を過去の姿に
戻そうとする彼が起こす「全日本同時多発都市化テロ」、そして2028年なるキーワードと
錆やキノコといった要素が思いがけず繋がっていく話運びには何度も驚かされるばかりで。

騒動の発端から様子がおかしい“チロル”から色々と察したり、“パウー”のわがままに
応えてあげたりと“ミロ”の気遣いぶりに惚れます。真言も更にパワーアップしてますし
彼の成長ぶりが著しくて嬉しいです。もちろん大事な所は“ビスコ”がしっかりキメます。

“アポロ”が足をすくわれる契機となった「マナー」を大事にする心構え、その源にある
逸話から未来を受け継いでいく“ビスコ”らの姿が重なっていく描写は胸が熱くなります。
的場重工での一幕がまさかとんでもない引きを招くとは想定外。第二部も目が離せません。

posted by 秋野ソラ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185434365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック