2015年12月06日

『エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜 3』

東龍乃助 先生が綴る新世代ロボットライトノベル。第3巻はマリス、更には“セレン”を
狙う武装組織から全てを守るため重傷を負った“エイルン”の隙を突く展開を描きます。
(イラスト/メカデザイン:みことあけみ 先生 メカデザイン:汐山このむ 先生  ロボ作劇/メカデザイン:貞松龍壱 先生)

http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/1389


“セレン”、更に言えばネイバーフッドを取り巻く環境は、“エイルン”によって多少
改善したものの氷室義塾内、引いては外に目を向けてみるとまだまだ厳しく。国が違えば
人権すら認められないという現状に、彼女を守りたい“紫貴”は頭を悩ませるばかり。

そこへ「原則として一国に一機のネイバーしか持てない」という国際条約の唯一例外を
認められたアメリカより訪れた“バートン”の執拗な策謀から“セレン”を守ろうとする
“紫貴”のちぐはぐな行動が現場の混乱を生み、泥沼に嵌っていく様子にやきもきします。

“エルフィーナ”の助言や、何よりもデストブルムのことを理解しようとする“セレン”
の努力が実った瞬間はガッツポーズがしたくなるほど爽快で。“エイルン”=“氷室”の
図式へ辿り着いた「彼女」が今後どうアプローチを仕掛けてくるのか気になるところです。

posted by 秋野ソラ at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/169344555
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック