2015年04月30日

『はてな☆イリュージョン2』

松智洋 先生が贈る夢と希望の大イリュージョン。第2巻はアーティファクトを狙う新たな
人物の登場、“夢未”の不登校といった問題に直面する中で“果菜”がある決意を固めます。
(イラスト:矢吹健太朗 先生)

http://dash.shueisha.co.jp/bookDetail/index/978-4-08-631038-3


過日の「コミケットスペシャル6」にて『クリエイターズトークライブ』を拝聴した身と
しては無事に刊行できて何よりです、と申し上げるしか。それにしてもトミトミスライム
とはまた随分と攻めてきましたな、コレ。「ダッシュエックス文庫」編集部も本気ですね。

さて本編は頑なに登校を拒否する“夢未”の原因を推測してあれこれと“真”や“果菜”
たちが手を焼くのですが、それでも彼女の姿勢は崩せない。打つ手なしかというところで
思わぬ視点から彼女の悩みを知り、生じた亀裂も修復に向かっていく過程に救われます。

“果菜”の思慮が浅い、というか猪突猛進な部分で招いた失敗を“真”なりの矜持と技術
でフォローしにいくあたりは良いコンビネーションと言えるかと。“夢未”の考えている
ことが色々と分かり“果菜”も油断できないワケですが続きは如何に、ということで一つ。

posted by 秋野ソラ at 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/124878488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック