有象利路 先生の「第24回電撃大賞」最終選考作品。いまは3人だけど伝統のあるアニ研。
生徒会に目をつけられ廃部が危ぶまれる部を舞台に繰り広げられる様々な青春を描きます。
(イラスト/うまくち醤油 先生)
【 http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-893786-3/ 】
「わたしが観たいアニメが何なのかを、わたしに、教えて欲しいの」校内で有名な美少女
“岩根”からお願いされるアニ研の“坂井”。教室内の誰とも滅多に喋らない彼女の話を
早速、部長の“阿仁田”に相談してみると話は思いがけない方向へ動いていくことに──。
まずは研究部の存続を目的として新入部員の獲得に臨む“坂井”が、アニメをきっかけに
女生徒を引き入れる展開で時に面白く、時にシリアスに魅せてきます。“岩根”の不器用
すぎるコミュニケーション能力に共感できる所はありますが、付き合う彼は大変そうです。
後半はアニメを目の仇にする生徒会長から問答無用で廃部を言い渡されるアニ研部員らが
起死回生の一手として探す「伝説の自主制作アニメ」が思いがけない人間模様を描きだす
意外性あふれる結末は必見。アニメを観ることに特化した学生らしい青春をぜひご覧あれ。