2016年05月10日

『てらめぐりぶ?』

自称歴史研究者・寺社仏閣ライターでもある 森田季節 先生が知識と経験を総動員して贈る
新作は、帰宅部に入るはずの女子高生が一風変わった部活動に巻き込まれる様子を描きます。
(イラスト/風華チルヲ 先生)

http://blog.hakkoushuppan.co.jp/article/174913768.html
http://moritarail.blog108.fc2.com/


愛久学園に入学した“香深”は、ダラダする時間を求めて帰宅部を希望するもそれは無く。
止む無く文化部を狙う彼女が目にしたのが「寺巡り部」。土日を中心に関東近郊の寺社や
史跡を巡る部だと部長の“舞子”から熱い説明を受ける彼女は思わず顔をしかめるが──。

寺社のことしか頭にない“舞子”や“由良里”、仏像や石に異常な興味を示す“柿生”に
ただ圧倒され、振り回される“香深”の気持ちについつい同調しながら読み進めていくと
“舞子”が言っていた寺巡りの良さを何となく理解できるようになるのだからあら不思議。

寺社のことなんてまるで興味がなくても程よく解説は入りますし、何より彼女たちの日常
を追っていくだけでも楽しめます。挿絵初挑戦となる 風華 先生も、漫画を含めて演出を
アシストしてくれますし読みやすい物語だと思います。続刊が出ても違和感はありません。


#(参考)

#◆元・西八王子大学准教授(歴史学)による『てらめぐりぶ?』解説 ※写真付き
#【 http://togetter.com/li/966455

posted by 秋野ソラ at 01:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル