築地俊彦 先生が贈る公式ノベライズ。第4巻は“陽炎”が横須賀に来る前、第十八駆逐隊
に所属していた呉の話。鎮守府祭開催の代表者に選ばれた彼女の忙しなさなどを描きます。
(イラスト:NOCO 先生)
【 http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/08shinkan/08shinkan.html#_07 】
“不知火”の出番が増えると俄然、読むのにも気合いが入る感じがする今日この頃。一般
公開の艤装展示、航空展示、屋台に加え、艦娘を集めての節分そして駆逐隊騎馬戦を行う
ということで準備に大忙し。これまでに未登場の艦娘にも出番が回ってきてホクホクです。
“神通”の鬼指導ぶりから始まり、第十四駆逐隊のメンバー“長月”“皐月”“曙”“潮”
と少なからず接点を持つことになる豆まきや騎馬戦の様子がまた面白くて熱い。“霞”と
“曙”が似たもの同士な上に同属嫌悪で衝突してあたふたする“潮”が何ともいじらしい。
終了後のパーティも含めて楽しかったり騒がしかったりする裏側で“龍驤”不在の理由を
知ってしまった“陽炎”たち。彼女たちの意思は“神通”でも止められない、という芝居
も含めて環境に恵まれ、育てられてきたことが分かる良質なサイドストーリーでした。
同梱の「ぷれみあむ小冊子」には以下のコンテンツが収録されております。もうなんか
見どころ満載で「これでこのお値段でいいの!?」と言いたくなるレベル。通常版でも
十分に楽しめますが、ぜひ「特装版」の購入も視野に入れることをオススメします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆陽炎、抜錨します! ぷれみあむアンソロジーコミック
◇「あきつ丸、横須賀鎮守府最後の日?」
(漫画:NOCO 原案協力:築地俊彦 協力:「艦これ」運営鎮守府)
◇「島風、抜錨します!」(BLADE)
◇「陽炎、がんばります!」(桃井涼太)
◇「艦これプレイ漫画 出張版」(水本正)
◆陽炎、抜錨します! カバー艦娘ギャラリー Vol.2
◆ゲストイラストレーター メモリアルギャラリー
◇ Artumph (2巻 第三章より)
◇ kona (2巻 第四章より)
◇ 桑島黎音 (2巻 第五章より)
◇ まめでんきゅう (3巻 第一章より)
◇ 三月 (3巻 第二章より)
◇ 加藤いつわ (3巻 第五章より)
(以上、敬称略)
_____________________________________