『しゅらばら!』の 岸杯也 先生が同じコンビで贈る新作は、流れるままに女子校の教師
となってしまった16歳の少年が秘密を抱えながら学園生活を送る学園ラブコメとなります。
(イラスト:プリンプリン 先生)
【 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/1217 】
【 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/lovecome/ 】
旅は道連れ世は情け。そんな言葉が似合う宝名学園の理事長からの情けを受け、中学英語
の教師となった“健太郎”。学園唯一の男性ということでクラスの女子や教諭に至るまで
注目を集める存在。その彼を冷ややかに見つめる少女“未優”のことが気になって──。
普段、クラスのみんなとは繋がりの薄い彼女は彼女なりにクラスのことを考えて行動する
のですが、あまりに全体最適にこだわる点と過程を明かさないことからわだかまりを生じ
どんどん孤立化。“健太郎”もそれを気にするのですが歳のことを知られて大ピンチ。
色々とこじれた結果として、中等部と高等部の合同イベントを企画する交流委員会が主催
のスポーツ大会に臨み、悩みを解決する“未優”がキャラクターとしてツボを突きます。
これからどう人間関係を養う経験値を培っていくのかが楽しみなシリーズになりそうです。
2014年10月02日
2014年10月01日
『六畳間の侵略者!? 17』
TVアニメの放映が無事終了した 健速 先生の人気シリーズ。通算19冊目は海水浴、肝試し、
夏祭りと夏を満喫する六畳間の面々を見つめつつ“孝太郎”が自身の気持ちを見直します。
(イラスト/ポコ 先生)
【 http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup/detail/561.html 】
侵略者の少女たちが幸せな人生を歩むのを見届ける。昔とは雰囲気が変わったと“賢治”
から指摘された“孝太郎”はそんな想いを強くする。けれどそれは心の奥底に残る深い傷
が元で生じている、少女たちには未だ埋められない心の距離感の裏返しでもあるワケで。
守られるだけでなく守ってあげられる存在であること、ぬくもりを与えられる立場である
ことを六畳間の面々がそれぞれのアプローチで“孝太郎”に示していく話運びに父性的な
微笑ましさを感じてしまう今日この頃。“エルファリア”の壮大な思惑に驚かされます。
ということで突然の父“雄一郎”来訪によって諭されたところからまた一つ、感情に変化
が生まれた“孝太郎”。これまでのこと、そしてこれからのことに思いを馳せる彼が出す
結論に注目しつつ、次は新たな魔法の力を得たあの人の登場を見届けたいと思います。
夏祭りと夏を満喫する六畳間の面々を見つめつつ“孝太郎”が自身の気持ちを見直します。
(イラスト/ポコ 先生)
【 http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup/detail/561.html 】
侵略者の少女たちが幸せな人生を歩むのを見届ける。昔とは雰囲気が変わったと“賢治”
から指摘された“孝太郎”はそんな想いを強くする。けれどそれは心の奥底に残る深い傷
が元で生じている、少女たちには未だ埋められない心の距離感の裏返しでもあるワケで。
守られるだけでなく守ってあげられる存在であること、ぬくもりを与えられる立場である
ことを六畳間の面々がそれぞれのアプローチで“孝太郎”に示していく話運びに父性的な
微笑ましさを感じてしまう今日この頃。“エルファリア”の壮大な思惑に驚かされます。
ということで突然の父“雄一郎”来訪によって諭されたところからまた一つ、感情に変化
が生まれた“孝太郎”。これまでのこと、そしてこれからのことに思いを馳せる彼が出す
結論に注目しつつ、次は新たな魔法の力を得たあの人の登場を見届けたいと思います。