2014年07月03日

『コンプリート・ノービス3 不審なプリースト』

田尾典丈 先生が贈るMMORPGストーリー。第3巻は“カレン”の真意を問いただそうとする
“イチノ”がはぐらかされ、なし崩し的にPKプレイヤー打倒へ手を貸すことになります。
(イラスト:籠目 先生)

http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=301403000551


至る所に突如現れてはPKを仕掛け、攻撃も通さず一方的に殺しては消え去っていく──。
そんな「黒騎士」の噂が囁かれるようになった頃、“カレン”も「メモリーフラグメント」
を集めていて「黒騎士」に奪われたことを知った“イチノ”は手を組むことになります。

「黒騎士」の謎を追うことで、“カレン”が特異な存在であることや“キョウ”の秘密を
知ることとなったり、オンライン/オフライン共に思わぬデート作戦に巻き込まれたりと
相変わらず充実した生活を送っているようで何よりですね“イチノ”さんコンチクショウ。

新しい武器を得るために一悶着あったりしながら「黒騎士」との決着をつけた“イチノ”
たちが目の当たりにする謎の組織と運営に対する不信感。“恋”のことすら知っている
彼らの存在が気になる所に“イチノ”の家へ興味深い来訪者が来ることになりそうです。

posted by 秋野ソラ at 02:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル

2014年07月02日

『S.I.R.E.N.2 ─次世代新生物統合研究特区─』

細音啓 先生が贈るバイオロジカル・ファンタジー。第2巻は“フィア”を守ると決めた
“ミソラ”の前に暴走バイオテスタが現れ、それを取り巻く様々な思惑に直面します。
(イラスト:蒼崎律 先生)

http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=301401000153


“京花”と“エリス”、妹と義姉、第二級と無(ゼロ)級のシミュレータ。二人がいつも
繰り広げる姉妹喧嘩は妹が義姉にふっかけるところから始まり、義姉が妹に圧倒的な力の
差を見せつけることで終結する名物的な風景。今巻はその2人に焦点が当たります。

その裏で“ミソラ”には“ネオリエ”、“レイベルト”には“エルベルト”と「こちら側」
「向こう側」を意識させる人物が接触を図ってきます。“ネオリエ”に関しては暴走する
バイオテスタ“暴君(イド)”の鎮圧で競い合うなどアプローチが積極的で注目です。

“京花”が“フィア”の秘密に触れ、“ミソラ”の想いを垣間見たことで一つの成長を
見せたところが見所。“エリス”が彼女のことをちゃんと考えている姿勢が伝わらない
のが不器用すぎて仕方がありませんが、だからこそ歩み寄りが感じられて微笑ましいです。

posted by 秋野ソラ at 01:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル

2014年07月01日

『Only Sense Online2 ─オンリーセンス・オンライン─』

「小説家になろう」にて6,000万PVを誇る、アロハ座長 先生の大人気MMORPGストーリー。
第2巻は「OSO」初の大規模イベントに参加する“ユン”達が生産職でトップを狙います。
(イラスト:ゆきさん 先生)

http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=301401000155


運営から発表された「満腹度システム」の導入と短期間成長が望める公式イベントの実施。
“ユン”は早速【料理】センスの習得に勤しみ、レアアイテム獲得を目指して“マギ”や
“リーリー”、“クロード”たちと臨時の生産職パーティを組んで臨むことになります。

システム的に意外といやらしい「満腹度システム」に【料理】センスが思いのほか効果を
発揮することになり何かと引っ張り出される“ユン”。イベント内で幼獣に好かれ、分け
隔てなく接する姿から【保母さん】と二つ名で呼ばれるなど益々独自路線を突き進みます。

その過程で思わぬ誤解とやっかみを受けることにもなるワケですが、ここで“セイ”姉ぇ
が満を持しての登場を見せこれまたチート級の強さを見せつけます。女性陣強すぎです。
また一段階、生産職として成長を遂げた“ユン”が次は何に挑むのか、実に楽しみです。

posted by 秋野ソラ at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル