2014年05月11日

『棺姫のチャイカIX』

榊一郎 先生が贈る新世代ファンタジー、第9巻は“チャイカ”たちを楯に取られ「遺体」
との交換を要求される“トール”が自分の立ち位置を見直し、決断する時を迫られます。
(イラスト:なまにくATK 先生)

http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=301312000261


「遺体」を渡して“チャイカ”を救うにしろ、「遺体」を渡さずに“チャイカ”を見殺し
にするにしろ、乱破師(サバター)としての盟約と命の重みとで板挟みになる“トール”
の苦悩を、あるいは限界を“シン”が、“フレドリカ”が容赦なく突いてきます。

一方、“『白』チャイカ”を含む“チャイカ”たちにも同様の、あるいはそれ以上の悩み
がもたらされると共に、“『黒』チャイカ”から存在証明を揺るがす決定的な言葉と事象
を突きつけられます。この時が来たか、と感じると共に衝撃的な場面でもありました。

全ては手詰まりかと思わせる流れの果てに“『白』チャイカ”が、そして“トール”が
選んだ道。共に自己を否定しつつ生き残るために後向きで、前向きで、と対称的な点が
印象的でした。表紙を含め背徳的なイラスト指定があるのもポイントと言えましょう。

posted by 秋野ソラ at 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル