2013年12月11日

『クロックワーク・プラネットII』

榎宮祐 先生、暇奈椿 先生の共著で贈るアクション&ファンタジー。第2巻は三重の区画
から謎の通信を受信した“マリー”の方針で彼の地へ赴き陰謀劇に巻き込まれていきます。
(イラスト:茨乃 先生)

http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008?id=9818/27368#27614


これはまた壮絶な窮地を迎えたところで引いてきました。“マリー”まさかの失態。まぁ、
あの自分の力だけではどうにもできない絶望感や虚脱感を味わって、そしてまた“ナオト”
に救われた安堵感からすればそれも致し方ない話ですが。これはどうするんでしょうね。

それにしても今回登場したInitial-Yシリーズ肆番機“アンクル”、“リューズ”の妹に
あたる彼女がこれまためっさ可愛いのなんの。デフォルメ・イラストでも魅せてくれる
茨乃 先生だからこそ、とも言えましょう。言動もその可愛らしさに拍車を掛けてきます。

そんな彼女の自由人形として、兵器として課せられた使命を取り払う“ナオト”の潔さは
彼女たちの希望の星足りえるのか。彼の言動からその可能性に気付いた一人の老人が
再び立つその背景に根ざすものは何か。次巻の展開も興味深いと言わざるを得ません。


#まとめを2点、作成しています。

#◆『クロックワーク・プラネット』2巻発売記念
# 茨乃先生ミニ原画展 開催中!@ゲーマーズ新宿店 - Togetterまとめ
#【 http://togetter.com/li/597513

#◆『クロックワーク・プラネット』2巻制作の舞台裏 - Togetterまとめ
#【 http://togetter.com/li/596712

posted by 秋野ソラ at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル