2013年09月11日

『オトメ3原則! 5』

松智洋 先生が贈るSF風学園ラブコメ、第5巻は“ラブ”の回復を喜ぶのも束の間に父失踪
に揺れる“元気”の周囲、その成り行きの中で判明する「0システム」の謎に迫ります。
(イラスト/ななろば華 先生)

http://dash.shueisha.co.jp/_otome3/#b05


家族と共に暮らすべき、と“美鈴”たちとの生活を勧める“遙”。「ハルカちゃん三原則」
という大前提をも覆して“元気”を説得するその様子は、何よりも“元気”との関係を、
「家族」という繋がりをどうするか真剣に考えた証左として心動かすものがあります。

更には“ラブ”に対して「お姉ちゃん」と呼ばせるなど、他者に対して一歩も二歩も成長
している印象を見せています。自力で対応できる能力と他人に頼れる意思をあわせ持つ、
しなやかに強い女性として“元気”と並び立てる、そんな気にさせてくれるほどに。

“ラブ”も「0システム」とは何なのかを知るべく独自の行動をとるまでに成長を遂げて
きました。それこそ“カムイ”を驚かせるほどに。“カムイ”が示す、近づく「終わり」
とは何なのか、ラストの引きが匂わす異常事態に思わず続きが気になります。

posted by 秋野ソラ at 00:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル