2013年05月05日

更新情報


◆ 「二次元テレカ・ミュージアム(にじみゅ〜)」更新 →[展示数 : 5,566 点]


◆ 「懸賞の検証」更新 →【 http://njmy.2-d.jp/img/verify_of_prize/

 ⇒ メディアファクトリー 『「この中に1人、妹がいる!」納涼「妹川柳」キャンペーン』
   参加賞 『CUTEG先生描き下ろしイラスト使用絵ハガキ』

 ⇒ メディアファクトリー
  『この中に1人、妹がいる!』文庫7巻&コミックス2巻同時発売記念キャンペーン
   B賞 『特製妹ポストカードセット』

 ⇒ 角川書店 「スニーカー文庫はもうすぐ25周年ですよ!?フェア」
   『ザ・スニーカー特別版』

 ⇒ 講談社 「彼女がフラグをおられたら」フラグ成立キャンペーン第3弾
   公式同人誌『FLAG03』

 ⇒ 富士見書房 「エデン&イリス」コミカライズ刊行記念 「重層世界同調」キャンペーン
   イリスコース 『クリアポストカードセット』


posted by 秋野ソラ at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『月花の歌姫と魔技の王III』

翅田大介 先生が贈る「科学」と「魔法」の力を併せ持つ少年の物語。第3巻は最後の魔女
“エルルーア”に縁のある地で“ライル”が騒動に巻き込まれる水着回となります。
(イラスト/大場陽炎 先生)

http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup/detail/469.html


“マリーア”や“ルーナリア”の出番そっちのけで“イルザ”の深慮遠謀が進行していく
最中、“ライル”は何とも思っていないのでしょうけど巻き込まれた“ツェツィーリア”に
とってしてみれば迷惑極まりない・・・ってモノでもないのが女心の複雑さ。

幻想種という存在を踏みにじり、悪用せんとする輩のとばっちりを受けて散々な目に遭い、
そして慷慨した“ライル”。彼が躊躇も戸惑いも無く振るった力はどこまでも無慈悲で、
暴力的で。その雰囲気にあてられた“マリーア”が意気消沈するのも無理はありません。

そんな彼女を再び奮い立たせたのは同じ者を愛し、そして友誼を結んだ“ルーナリア”。
彼女らしい心と芯の強さを魅せてくれました。そんな美しい情景とは裏腹に、人と幻想種
との争いの火種が芽吹きそうな世情を食い止められるか。彼の活躍に期待したい所です。

posted by 秋野ソラ at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル