2012年09月07日

『アリアンロッド2E・リプレイ・キャプテンRED(1) RED海賊団、出航!』

田中天 先生/F.E.A.R. が贈る「アリアンロッド2E・リプレイ」の新境地。海賊の子として
村中から疎まれつつ育った少女ととある海賊団との出会いから始まる冒険譚の始まりです。
(イラスト:輝竜司 先生)

http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=201205000026


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  一同 : ううっ!
  ゼニーナ : 面倒なスキルを!
  GM:「見えているぞ、大鴉!」(ダイスを振る)

  GM : ・・・・・・ファンブル!? 4Dして全部1ぃぃぃっ!?
  一同 : よっしゃあああああっ!(爆笑)
  ゼニーナ : 全っ然、見えてないのだわ!
  RED : (感心した表情で)大したもんだな、GM。
  GM : 突然の乱気流が、騎竜を揺さぶる! 不運にも、そのせいでBLUEの銃弾は
      狙いをそれてしまった! それてしまった! それて! しまったぁぁぁっ!
  ラクレ : 必至に乱気流のせいにしている(笑)。
  ネヴィン : あ、うん。じゃあ、それでいいからダメージ出すよ〜(←嬉しそう)。
 _____________________________________


折角のカッコイイ演出が、田中 GMの出目の悪さが顕著に現れたことで台無しに(苦笑)。
《カジノ》の結果も散々でしたし。PL諸氏も随分と助けられたのではないでしょうか。
ダイス目で言えば “ネヴィン” も写真に撮られるくらいのことはやらかしてますが。

キャラクターの設定に沿った物語を作りたい、ということでシナリオの作り方が通常と
異なっていたり、プロローグを挟んでから本編へと進んでいく構成になっていたり、と
新鮮さを感じさせつつ、実に理に適ったセッションになっているかと思います。

タイトルコールを見開きで行ったり、とDTPでの工夫も取り入れられていてそういった面
での面白さも評価したいところ。PL諸氏の提示した設定が今後どういった形で活かされ
登場してくるのかも含め、海賊となった “ラクレ” たちの冒険の行く末が楽しみです。

posted by 秋野ソラ at 00:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル