有沢まみず 先生が送るハッピーラブコメ第10巻。“雅人” や “キチ” たちも挑む
天草家の次期当主をかけた大バトル大会 「奉り」 が、ついに終結の時を迎えます。
(イラスト/QP:flapper)
【 http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1110.php#new11 】
・・・いやぁ、本当に長かった。流石にこれは冗長であったと言われても仕方の無い
流れだったと思います。しかしながら、これで “沙代” と “良子” という形から
「天草家」 と 「二之宮家」 という大きな話へシフトする足掛かりにはなったかと。
“ザ・レディ” との死闘を見せた “雅人” や 疫病神としての “キチ” が放った
「激発自壊」 など強さをアピールした展開と、「天草家」 の特殊な人間関係、特に
“沙代” の壮絶な過去が語られるあたりの流れが見どころだったように思います。
あと、犬神使いサイドからのゲスト出演があったりするところは往年の長編シリーズ
漫画を彷彿とさせます。とりあえず “史郎” さん、ホントご苦労さま、と言いたい。
ここまで来たのなら次は “良子” 側の話も見たいですね、ということで次巻待ちです。
#『味噌ラーメン いけぬこ』って、ちょっと何ソレ。(w
天草家の次期当主をかけた大バトル大会 「奉り」 が、ついに終結の時を迎えます。
(イラスト/QP:flapper)
【 http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1110.php#new11 】
・・・いやぁ、本当に長かった。流石にこれは冗長であったと言われても仕方の無い
流れだったと思います。しかしながら、これで “沙代” と “良子” という形から
「天草家」 と 「二之宮家」 という大きな話へシフトする足掛かりにはなったかと。
“ザ・レディ” との死闘を見せた “雅人” や 疫病神としての “キチ” が放った
「激発自壊」 など強さをアピールした展開と、「天草家」 の特殊な人間関係、特に
“沙代” の壮絶な過去が語られるあたりの流れが見どころだったように思います。
あと、犬神使いサイドからのゲスト出演があったりするところは往年の長編シリーズ
漫画を彷彿とさせます。とりあえず “史郎” さん、ホントご苦労さま、と言いたい。
ここまで来たのなら次は “良子” 側の話も見たいですね、ということで次巻待ちです。
#『味噌ラーメン いけぬこ』って、ちょっと何ソレ。(w