アニメ放映に向けて 「セガ」 や 「大塚製薬」 からも協力を取りつけ、準備の進む中
刊行される アサウラ 先生の原作9巻目はネタも盛りだくさんの短編集となります。
(イラスト/柴乃櫂人 先生)
【 http://dash.shueisha.co.jp/-bento/#b09 】
テキストの密度が高いこともあり、同じくらいページ数がある作品よりも読み甲斐アリ。
自分の中では気持ち1.5倍くらい時間が掛かってるような気もしなくはないところ。
そういった意味でもボリューム満点であると言うこともできるのではないかと。単に。
「3.5倍」、“レッド” 登場でムダに熱い展開に引きずられる 「HP同好会+α」 の面々が
やはり面白いです。というか “レッド” 不遇すぎる(笑)。そんな展開の果てに獲得した
駅弁がこれまたメッチャ旨そうで。食事前に読んでたらちょっとヤバかった。
旅館で、露天風呂で、とキャッキャウフフしている “仙” たちも良いのですが、ここは
「ある日の著莪あやめ」 にもあるように女の子らしさをみせてくれた “あやめ” を
ポイント高めで推しておこうと思いつつ、次巻の刊行を楽しみにしておくことに致します。