2007年08月12日

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その9)

作戦行動中であるナンバーズを捉えた映像の中に映る、長髪をなびかせた

見たことのある人物が疾走する姿──。

“スバル” や “なのは” さんが驚愕するのもムリは無く。しかし、

視聴者の側からすれば予測の範囲内な展開。・・・しかも私好みの。(w


[続く]

posted by 秋野ソラ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その8)

陸士108部隊や “シャッハ”、“ヴェロッサ” のレア・スキルの功でもって

ようやく敵の本拠地を掴むことができましたが・・・


[続く]

posted by 秋野ソラ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その7)

そうこうしている内に「アインヘリアル」がナンバーズの手によって陥落。

・・・これが単に地上部隊の弱体化が狙いなら良いですが、よもや

「ソーラー・レイ・システム」のような扱いには・・・ならないですよね。(苦笑


[続く]

posted by 秋野ソラ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その6)

「守護騎士システム」の弱体化──。

それが意味するところは何か。それが先代 “リイン” が遺してくれた

「想い」の、守護騎士たちの「願い」の結果であることを再認識することで

少し切なく、そしてかけがえの無い大切な何かを手に入れたことに気付く。

“シャマル” と “ヴィータ” のやりとりは中々に深いものがあります。

名シーンと言っても良いでしょう。


[続く]

posted by 秋野ソラ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その5)

敵も着実に力をつけつつある状況でも、“なのは” さんは現状の

制約下で決着をつける決意を見せていますが、そうは問屋が卸すものかと

勘繰りたくなる今日この頃。

もちろん “フェイト” さんもですが。


[続く]

posted by 秋野ソラ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ