さて、来週はいよいよデカイい花火がドカンと打ちあがりそうな
様相を呈してまいりました。今までの努力は報われるのか否か、
後半戦最初の山場とも言える展開に注目したいところです。
「二次元テレカ・ミュージアム
(にじみゅ〜)」館長 兼
「ソラネ堂」管理人
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
様相を呈してまいりました。今までの努力は報われるのか否か、
後半戦最初の山場とも言える展開に注目したいところです。
「厳しい」と見るか「甘い」と見るか、解釈は人それぞれかと思いますが
とりあえず相手を選ばない鬼畜ぶりに乾杯、ということで。(ぇ
[続く]
今後のバトルシーンにも期待が高まります。
・・・それはそうと、「いつもの健康診断」という言い回しが気になる
ところではあります。「戦闘機人」の件といい、なにかウラがありそうな
感じですねぇ。
[続く]
田村ゆかり さんで 『Beautiful Amulet』。ややアップテンポな曲調ですね。
EDのアニメーションには少女時代の “なのは” さんを使った
なかなか小憎い演出が組み込まれています。最後のフレームインは
上手いな、と感じました。
[続く]
機動六課に出向した “ギンガ” と “スバル”、姉妹同士の交流と
“ヴィヴィオ” と “なのは” さん、“フェイト” さんの親子のふれあいを
軸にした、嵐の前の静けさを演出する内容であったかと思います。
[続く]