2007年05月23日

『れでぃ×ばと!(3)』

「エロコメ」・・・ではなく「明るく楽しくちょっぴりエッチなラブコメ」

と 上月司 先生が断固主張されているので、そう申し上げておきつつ

『れでぃ×ばと!』も3巻が刊行となりました。

http://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=978-4-8402-3841-0


・・・やっぱりエイプリル・フールの企画本は狙ってたのか。いや、

それが 上月司 先生なのか担当さんなのかはとりあえず置いといて。(w


深窓の令嬢が如き新キャラクター “アイシェ” の登場に揺れる話や

ドジっ娘 “四季鏡” 姉妹の秘密に迫るお話、はたまた “セルニア” の

「ツン」と「デレ」が満載なお話・・・。

読めば読むほどフェチシズムに溢れた物語が目白押しです。

さすがは「エロコメ」・・・ではなくて「ラブコメ」を目指している

だけのことはあります。

ただ裸を見せるのがエロじゃない、ということに気付かせてくれる

手本のような作品だなぁ、と思います。・・・シチュエーションとかも

大事ですからー!! と声を大にして言いたい。(ぇ


次巻はいよいよ腹黒幼馴染み “彩京朋美” にスポットが当たりそう

ということで引き続き期待しておくことに致します。


#むにゅう 先生のイラストもピンポイントでイイのが来るなぁ。(w

posted by 秋野ソラ at 18:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル

2007年05月22日

『おと×まほ』

最近、書店に立ち寄ってライトノベルのコーナーを見たときに ヤス 先生が

挿絵を担当されている作品が目に止まると「人気急上昇中?」とか

思ったりしています。

今回ご紹介するこの『おと×まほ』も ヤス 先生がイラストを担当されている

作品の一つ。GA文庫にてデビューとなる 白瀬修 先生が描き出す

一風変わった “魔法少女” モノです。

http://ga.sbcr.jp/novel/otomaho/index.html


・・・“少女”じゃないよなぁ。容姿はそうなのかも知れませんが、

主人公 “白姫彼方” はれっきとした少年であるからして。

幼な妻のような母親と瓜二つのような姿形であるにしても。

突飛な設定に型破りなキャラクターたちが織り成すスラップスティックな

物語だけ、ということもなくちゃんと “魔法少女” としての自分と

向き合う過程の描写もあったりするので中々に面白かったです。

個人的には次巻にも期待しておきたいところですが・・・・この前近所の

「BOOK OFF」に行ったら1冊棚に並んでましたね。「早ぇな、読むの」とか

思いつつ。

まぁ、そのへんをどう感じるかは読んで頂かないと分かりかねる部分では

ありますが、個人的には軽く一押ししておきたいと考えております。

posted by 秋野ソラ at 18:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル

2007年05月21日

『とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード』

4巻まで刊行された『とらドラ!』ですが、ここで一呼吸おいて別視点から

その世界を覗いてみよう、ということで番外編です。

http://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=978-4-8402-3838-0


なんかムダに嬌声が多く挿入されていたような気がしますけど。

まぁ、そういうところも含めていろいろと “狙って” いるのが

竹宮ゆゆこ 先生が書くラブコメ話の味とも言えるでしょう。

生徒会長である “狩野すみれ” が惚れ惚れするくらいカッコイイんですが

実際にこういう人がいたらちょっと近寄り難いなぁ、と思ったり。

頼りになるのは間違いないんですが。

個人的にはこの番外編で生徒会副会長である “北村祐作” の想いが

ハッキリしたので、さらに本編の展開が気になってしょうがないという状況。

・・・さすがに「全員が片想い」とかは無いですよねぇ・・・多分。(w

posted by 秋野ソラ at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライトノベル

2007年05月19日

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(その6)

“ティアナ” が一人で勝手に思い悩んで、一人で突っ走って、

一人で勝手にヘマをするという性格というか心情、みたいなのは

何となく分かるんですよ。自分も勝手に思い悩む性質なんで。

そんな意味でちょっと親近感が湧きました。


この状態からどう立ち直ってくれるのか、次週以降の展開に期待です。

posted by 秋野ソラ at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ