そして少女は涙する。
なに一つ食い止められなかったという事実に。
「蒼い天宙眼」が “また” 受け入れられなかったと感じたことに。
・・・何とも切ない場面でございます。
「二次元テレカ・ミュージアム
(にじみゅ〜)」館長 兼
「ソラネ堂」管理人
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
そして少女は涙する。
なに一つ食い止められなかったという事実に。
「蒼い天宙眼」が “また” 受け入れられなかったと感じたことに。
・・・何とも切ない場面でございます。
そして「蒼い殺戮者(ブルー・ブレイカー)」との対峙。
今はまだ、明確なる敵としての一面しか持ち合わせていません。
後でいろいろと “心境の変化” が現れてくる・・・んですけど
アニメでそこまでやるかなぁ?
[続く]
先頭の最中、いよいよ火乃香の秘密要素である「蒼い天宙眼」が
その姿をあらわにします。
・・・こうしてビジュアル化するとインパクトがありますね。
[続く]
束の間の休息、暫しの別れも一変して非常事態発生。
早速、PSPの出番と相成ります。
Gの掛かり方、駆動系の動作など、ここでも描写は細かめです。
[続く]
インナースーツに戸惑ったりする姿を見ると、何とも感情豊かであるか
ということが感じられることでしょう。
・・・私なんかとはまるで逆。(w
[続く]
おやっさんからPSPを頂いて満面の笑みを浮かべたり、
[続く]
結局、一緒に旅をすることになって、火乃香とイクスは少しずつ
心を通わせていくワケです。・・・まだまだ序の口、ですが。
まだ、各々の特殊能力についてその詳細は明かせません。
[続く]
・・・人、それを “空想具現化” と言う。(ぇ
第3話はやたらと火乃香が赤面するシーンが多いですね。
[続く]
一旦、あっけなく別れたイクスとは結局、また一緒に旅をすることに。
・・・長い、長い旅路になるとは露知らず。
イクスが語る言葉の端々に、自身の存在が何たるかが見え隠れします。
時に出てくる妙ちくりんなセリフ回しも上手く演じられてます。
[続く]
ハイ、そんな感じで借りてきた第2巻です。
まず、砂漠の街に住む人々の営みであったり、出会う人々とのやりとりを
見せることで、作品の世界をより “らしい” モノにしていきます。
ジイさんとの診察パートなんかは特に原作を活かしてますね。
[続く]