2006年10月12日

『涼宮ハルヒの憂鬱?』 (その1)

小泉の「超能力」についての描写も終え、長門、朝比奈を加えた


3人の特異性を改めて認識していただいた上で、いよいよ “憂鬱”


のフィナーレへと展開していきます。




【続く】



posted by 秋野ソラ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

2006年10月11日

『AIR Vol.3』

“ The 1000th summer ─── ”



・・・ということで第5話、第6話です。




ラストに向けてとうとう観鈴の “発作” が始まりつつ、


裏で美凪ルート突入。そして「みちる」との別離と再開へ・・・。



放送の時間枠内に凝縮されていても、やはりホロリとキてしまうのは


もしかしたら「パブロフの犬」っぽいことなのかも知れませんが、


今はまだ、このシナリオで泣けるということに感謝しておこうと思います。



ホント、良く収めたものです。



posted by 秋野ソラ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

2006年10月09日

『ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜?』(その7)

・・・というか、ナレーターが小杉十郎太さんなんだもんなぁ。


そこが渋くてまた良し。(w



「浄眼機」が子安武人さんなのも、非常にふてぶてしい感じが


出ていてさらに良いです。子安さんなら後々の話で出てくると思われる


あんなシーンも上手く演じてくれることでしょう。




あとはこのレベルを維持して作り続けていけてるか、という点に


尽きますが、とにかく続きを楽しみに追っかけていこうと思います。



posted by 秋野ソラ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜?』(その6)

声優さんの配役も、聴いた感じでは別に違和感もありませんでしたので


とても素直に観ることができました。



特に石塚運昇さんの「ボギー」が良い感じです。・・・ちょっと


『COWBOY BEBOP』を思い出しちゃったりもするんですけど。(w



「火乃香」役の豊口めぐみさんとのやり取りなんかはとても自然で、


原作の文章だけでは表現できない“間”などを感じることができました。



こういうところがアニメの良いところでもあり、時に悪い面でもある


ワケですが、今作で言えばもちろんプラスに傾いていると信じています。




・・・音声切り替えの演出もやってくれていてさらに細かいのも◎です。




【続く】



posted by 秋野ソラ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

『ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜?』(その5)

もちろん、「ザ・サード」が絡めば近未来的な構造物も必要になるワケで、


スタッフサイドとしては多岐に渡るデザインを揃えるのにも


一苦労、二苦労といった状況であったことでしょう。




【続く】



posted by 秋野ソラ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ