2006年08月27日

『Kanon PRELUDE』(その1)

『Plasmadash-E.P.』 を購入したときに、隣の本店に寄って購入済み。



ディスク本体を入れたトールケースと 「INTRODUCTION NOTE」 を


専用ケースに同梱。トールケースにはポストカード封入です。



(・・・このポスカはコレクションに加えておこう・・・)




そんなワケで、ウチでも中身について触れておこうかと思います。


・・・ “超” 自己満足企画ですが。




【続く】



posted by 秋野ソラ at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ

2006年08月26日

『Plasmadash-E.P.』

Blasterheadさんに紹介されたこともあり、トークライブの帰り道、


ふと見た「とらのあな」がまだ開いていたので飛び込んで買ってきました。



ジャケットイラストは樋上いたるさん、です。



http://www.blasterhead.com/




今、一通り流してみたのですが、とりあえず6曲目くらいまでは


イイ感じに聴けました。書き出すと



 ・Blasterhead


 ・FISH TONE (TTB)


 ・DJ SHIMAMURA


 ・BUZZMASTA


 ・Groovetune from Mind Circus Records


 ・DJ 92


 (敬称略)



ということで。しかし、9/2のイベントは気になるなぁ〜。


「なんば」で、しかも「オールナイト」で、というのが微妙にネックかも、


ですが。



http://dob.qee.jp/avss/log/eid21.html



posted by 秋野ソラ at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 同人CD

2006年08月25日

『ef - a fairy tale of the two. - First Fan Disc.』

ということで軽く触ってみました。



立ち絵ナシ、目パチ、口パク、キャラ絵の動作、音楽クロスフェード・・・


挙げると何かいっぱい出てきますが、ホント良く頑張っていると思います。



確か、nbkz氏としては “アドベンチャー・ゲーム”からの脱却、みたいな


思惑があったと思いますが、その一歩を踏み出したような感はあります。



・・・ただ、Littlewitchさんの「FLOATING FRAME DIRECTOR」の時に感じた


インパクトほどではないんですよね・・・・個人的には。



まぁ、最終的に上がってきたモノを見るまではまだ何とも言えませんので


引き続き心待ちにしておくことに致しましょう。




そんな 『ef - a fairy tale of the two.』 は、minoriより



 ・ 第一部 『ef - the first tale.』 が2006年12月22日


 ・ 第二部 『ef - the latter tale.』 2007年



にそれぞれ発売予定です。・・・乞うご期待!



posted by 秋野ソラ at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月17日

『Dear,Mr.SLAKE』&『Dear,Mr.Sota』

"Diverse System" presents ということで買ってきました、「とら」で。


・・・ショップ委託、ホント助かります。



http://www.diverse.jp/




一通り聴いてみた感じでは「Dear,Mr.Sota」のほうが好みかな。



  『Kind Lady (Amber Shore Mix)』


  『The hope of Tomorrow (Three days hence Remix)』


  『Rise'n Beauty (Dear,Mr.Sota Extended Trance Mix)』


  『Rise'n Sunshine』


  『ANDROMEDA (Psy-Epic Remix)』


  『Plazma Atom』


  『Look To The Sky (Ignition,Start Mix)』



このあたりが良さげに見えるんですが、どうでしょう。




「Dear,Mr.SLAKE」で言うと



  『MUSIC TO YOUR HEAD (headbanger mix)』


  『CYCLE (bit mix)』


  『TROT ALONG YOUR HEAD』



とか。特に『TROT〜』。そういうイメージなんかなって思う。




まぁ、なんだかんだ言っても “ビーマニ” 好きなんですよ、ハイ。



posted by 秋野ソラ at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | CD