続いて「プロモーションクリップ1」。
原作をプレイしていればニヤリとくる、『約束』をBGMとした文字のスライド
から始まっていろいろと映像(声なし)を紹介していくワケですが・・・
【続く】
「二次元テレカ・ミュージアム
(にじみゅ〜)」館長 兼
「ソラネ堂」管理人
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
続いて「プロモーションクリップ1」。
原作をプレイしていればニヤリとくる、『約束』をBGMとした文字のスライド
から始まっていろいろと映像(声なし)を紹介していくワケですが・・・
【続く】
このコマであゆがホント、美味そうに「たい焼き」を食べるように
見えるんですよ。・・・ちょっと食べたくなりました、この再現度は。
羽根のところは書き込めばキリがないと思いますが、動かすぶんには
十分なラインでしょう。羽ばたく薄桃色の羽根が、目に、心に留まります。
尺の関係で切ったり、貼ったりしなくてはいけない 『Last regrets』
ですが、まぁ、「AIR」のときと同じで致し方ない部分ですね。
・・・全尺使ってミュージック・クリップとか作ってもらうと
かなりイイ感じに仕上げてくれるんじゃないかと思う今日この頃。
【続く】
サブ・キャラクター分はほぼ止め、というかゆるいパン映像で紹介。
・・・秋子さんは1話目からその不思議さを見せつけてくれますからねぇ。
他にもいろいろやってくれるのか、違った意味で期待大です。(w
【続く】
舞のときの “寄せ” で、イスと机なんかの背景はデジタル・コンポジットに
なるのかな、あれは。
・・・この映像は印象的ですねぇ。
【続く】
まずは「ノンクレジットOP」。
「INTRODUCTION NOTE」に絵コンテが掲載されているので、比較しながら
観ると「コレがこうなる」みたいなところが分かって面白いかと。
ヒロインのコマではカメラを旋回させながら寄せたり、引いたり
という映像から、カメラの動きの少ない映像に切り替える対比効果で
キャラクターを印象付けています。
・・・名雪のシーンとか、ホント思い起こされますねぇ。
【続く】